パソコン周りの環境を更新する

どうした

現在のパソコンまわりの環境を記録しておくことで、後で見返したときに楽しみたい。

現状

ライフステージの変化から、パソコンを置いてある環境がリビングになっている。
また、子が生まれたため、触られて良いものと悪いものを仕分け、悪いものに対しては対策を講じる必要がでた。

コマンドタブ & コマンドフック

パソコン周りに限らずすべてに使用する。すべてのケーブルはこれで壁を這え。手元のUSBケーブルは後述するケーブルホルダーも使う。
リムーブが容易なので、雑に配置を決めて気に入らなかったら剥がすという運用が可能。いつまでたっても最良の配置を考えて結局使えるからいいか…みたいな状況から脱せられる。
一発で気に入ったとしても保持力も申し分ないためそのまま運用できる。本当にすごい。
コマンドタブは消耗品としてばんばん使え。

ケーブルホルダー

なんかUSBケーブルってめちゃくちゃ多いくせに管理が困る。よってケーブルホルダーが必要になる。
全然100均にあるやつでもいい。上のやつはAmazonで届くから頼んだ。不満はない。
ANKERのマグネット式のやつもある(

)が、私の用途には合わなかった。ケーブルの自重でマグネットが離れてしまう。
結局こういうはめ込むやつの方がパワーがあってよい。
デスクの天板裏にコマンドタブで貼り付け、天板裏配線を可能にしている。
手元にコントローラ用のケーブルがくるように配線して、普段はコントローラー自体はケーブルから外して収納している
1本のケーブルで2箇所ホールドしておくと、長さが調節できてよい。

タブレットスタンド

主にスマホを置いている。挟み込みタイプでないのがポイント。
スマホはデスクから離れるときに持っていくため、着脱にアクションを割きたくない。雑に縦に置いたり横に置いたりできて便利だし、デスクにそのまま置くより定位置ができて嬉しい。

卓上電源タップ

そろそろType-C製品が多くなってきたので、対応した電源タップが欲しかったので購入。
背面にコンセントがあるので、はんだごてとか電源が必要な道具を使うなどちょっとしたときに便利。

ゲームパッド

コントローラー。XBOX360コントローラーを使用していたが、RTの戻りが悪くなってきたので購入。分解メンテしたらいいだけなんだけど、そんな気分ではなかった。
有線だが、前述の天板裏配線で快適に使用している。
背面PADのおかげでパスファインダーのワイヤーが使いやすくなった。

ゲームパッドホルダー

今回の本命。こいつのおかげで天板裏にコントローラーを収納することが可能になった。コマンドタブで貼り付け。
最初体の正面の天板裏に貼り付けたら足組んだときに邪魔だったため、現在はデスクトップパソコンの下あたりに貼り付けてある。なんならデスクトップパソコン側面に貼り付けてもよかったかもしれない。本当に快適。おすすめ。

デスク

  • 高さを調節したい
  • デスクトップパソコンを置きたい = 作業スペースを差し引いてデスクトップパソコンが置ける横幅がほしい
    • これに関しては、デスクのサイドにワゴンなどを置くことで回避できるためマストではない

自室用に黒を使用していたが、リビングに置くため白を買い足した。黒はそのまま妻が使用している。
天板の角は丸く痛くなりにくいこと、天板裏が比較的すっきりしていてカスタマイズの邪魔にならないところなどが評価できる。
天板の厚さも親指の幅程度なので、クランプ型のガジェットが設置できないということもない。