収穫祭カード評価(接触編)

ドミニオン収穫祭のルールが出てたので、紙に書いて試してみた。

全体的な印象

今までは王国カードを3種類ぐらいに絞るのが定石だったように思える。収穫祭では、違う種類のカードをデッキに組み込まないと生きてこないカードが多いので、手元の銅貨x7と屋敷x3をどう処理するかが問題である。

  1. 廃棄カードを使用し、廃棄する
  2. 他のカードを大量に購入し、銅貨・屋敷の濃さを下げる

そうして作ったデッキがこれまでのデッキより強いのかどうか。それはまだよくわからない。

Horse Traders

購入増える+銅貨2枚捨てても+3コインで黒字、ということで収穫祭の序盤用カード。中盤以降も勝利点を捨てて仮想コインに換えたり、被ってしまったカードを手札から捨てることも可能。さらに「手札をn枚にする(n<5)」アタックに対するリアクションカードでもある。優秀。

Farming Village

村一族の鬼子。山札のアクションか財宝を掘り起こす。しかもコスト4。超優秀。

Hunting Party

見境無き狩猟団。収穫祭用の研究所。

Tournament

普通に使えば序盤は+1アクション+1コイン+1ドロー、中盤に属州を取ってPrizeカードを取るカード。だが、序盤に属州が取りたくなる。銅細工師+銅貨x4?

Fairgrounds

コスト6なので終盤に8コイン届かないときに買う。収穫祭ゲームをしていれば4or6勝利点にはなってるはず。

Horn of Plenty

単体では優秀だと思うが、コスト5は激戦区だからな……。

Menagery

上手くいけば+1アクション+3ドロー、失敗しても+1アクション+1ドロー。手札落としアタック対策としても使える。

Young Witch

出番が増えるよ!やったね宰相ちゃん!おまけ能力が+2ドロー+2捨てなので、これも手札調整に使える。

Remake

好き。

Jester

自分が取るか相手に増やすかの判断を間違えると死ぬ。自分のデッキに要らないけど、相手に入れると有利になってしまう場面もあったので判断が難しい。

Harvest

収穫祭用に組んだデッキなら3コインは狙えるが、素直に仮想コイン作る奴買った方がはやくね。

Hamlet

安くて+2アクションになるので好き。

Fortune Teller

収穫祭ゲームしてると勝利点来ても別に困らない、ような……?

振り返って

一つのコンボで勝ちを狙いに行く今までのゲームに飽きたらやりたい。山札を掘るカードが多いので、デッキのシャッフルが面倒。
日本語版が出たらちゃんとやって点数をつけたい。